コラム 結局、純正Smart Folio + Leather Apple Pencil Holderが最強でした もう当たり前のように日常使いしているiPad mini。今まで、モレスキンラージと輪ゴムで繋げてみたり、サードパーティの... 2025.02.18 コラム
コラム 今日現在(2025年2月17日)のわたしのデスクトップ 今日は久しぶりに机の上を晒したいと思います。ディスプレイもだいぶ整理して、見た目もスッキリしましたし、運用も軌道に乗って... 2025.02.17 コラム
コラム 窮地に陥ったときにやるべき1つのこと 人生、そうそう何度も窮地に陥ることはないはずです。そのひとの環境や遍歴によって異なると思いますが、そもそも人生とは窮地に... 2025.02.16 コラム
コラム ビジネスにおけるコミュニケーションツール利用について気を付けていること サラリーマンの仕事というのは、ひとりでできるものではありません。かならず複数のメンバーからなるチームで進めることになりま... 2025.02.15 コラム
コラム ジャーナル用にGoodnotes6を再導入しました アナデジタルのPoCは順調です。ただし、前にも書いたとおり、いくつか修正をしています。1つは、アナデジタルで管理するのは... 2025.02.13 コラム
コラム iPadと生きていくことに決めました 定期的に繰り返されるMacBook、iPad論争。その議論の内容を見ていると、もうほとんど「たけのこの里」と「きのこの山... 2025.02.12 コラム
コラム 執筆専用デバイスを使って執筆することの意味 最近リビングで文章を書くとき、KING JIMのポメラDM100を使うことがあります。これを買ったのは、10年以上前にな... 2025.02.08 コラム