コラム

私の朝のルーティン

今までもルーティンの大切さについては書いてきましたが、あらためてここで、私の朝のルーティンについて整理しておきたいと思い...
コラム

『山田洋次映画を創る 立命館大学・山田塾の軌跡』読後感想

タイトルは山田洋次が映画を創る、となっていますが、本の内容は大学生の映画制作日誌的なものです。映画制作のノウハウとかTi...
コラム

orbitkeyの用途に困ってます

久しぶりの衝動買いです。その原因を作ったのは、この動画です。この動画を観ると、何となくアナログとデジタルのバランスが取れ...
コラム

エッセイを読み込んでみよう…しかし…

私は文章を書くことが好きです。でも、エッセイを書いたことがありません。小説は、出来はともかく何作か長編を書き上げたことは...
コラム

海音寺潮五郎『天と地と』読後感

私は上杉謙信が好きです。どのくらい好きかというと、20年以上前からTwitterのアカウント名は「ken4in」としてい...
コラム

noteは物書きのYouTubeである

私は一時期YouTubeの動画を作っていた時があります。もっと遡ると、ニコニコ動画で動画主をしていたことがあります。ニコ...
コラム

映画「レッドオクトーバーを追え」感想

これまた古い映画だなぁと思われる方も多いと思います。映画自体は1990年に公開されました。原作は同名のトム・クランシーの...
コラム

最近の「もの書き」環境(2025年年初篇)

はじめに2025年になって、今のところ毎日noteの投稿が続いています。毎日書くというのは結構大変で、私は平日は寝る前の...
コラム

ウィークリープランの導入

先日デジタルとアナログの併用について書きました。ちょっと振り返りますと、今の私の運用は下記の通りになっています。月一でマ...
コラム

NHKドラマ「立花登青春手控え」に見る理想の社会

みなさん、「立花登青春手控え」をご覧になったことはありますか。原作は藤沢周平で、1979年から1983年に小説現代に連載...