コラム

三十年の終わりに — 母と豆腐ランチと、聞かなかったひとこと

日帰りでの帰省と、30年の終わりに向けて昨日は、日帰りで大分に帰省してきました。母の会社を「清算」するための手続きを、税...
コラム

炎天下のアップルストア — Mac Studioと夏の午後

昨日は真夏のような暑さでしたが、炎天下の中、アップルストアに行ってきました。理由は、Mac StudioのThunder...
コラム

地震と生きるということ — 起きる前に、決めておくべきこと

最近、地震が非常に増えていると感じます。昨日もトカラ列島の悪石島で震度6の地震がありました。島民のうち希望者には、避難の...
コラム

また会う日まで、地球警備隊の君へ

今朝、ふとした瞬間に、五輝(いつき)のことを思い出しました。特別なきっかけがあったわけではありません。いつものように散歩...
コラム

自分との競争——朝の散歩で思ったこと

今朝、散歩をしていてふと気づいたことがあります。私は昔から走るのが嫌いなので、運動は専らウォーキング。散歩は気持ちを整え...
コラム

お菓子を食べ過ぎる理由--福岡と萩、心の風景

最近、お菓子を食べすぎている。そう自覚するようになったのは、萩で過ごした後、福岡に戻ってきたときの体重の増減があまりにも...
コラム

エルデンリング ナイトレイン——戦略と偶然の狭間で

昨日は猛暑のため、一歩も外へ出ませんでした。その代わり、相方と一日を通して『エルデンリング ナイトレイン』をプレイしてい...
コラム

ツールよりも先に、夢を描く — コミュニケーションワークショップの現場から

昨日は、ほぼ一日仕事に費やしました。今月上旬に鹿児島で行ったワークショップの内容を整理する作業です。これは、東京出張前に...
コラム

うなぎが呼んでいる — 博多でひつまぶしを

昨夜は、無性に鰻が食べたくなりました。出張続きの疲れが溜まっていたのかもしれません。鹿児島、東京と飛び回って、身体がスタ...
コラム

遠雷とともに夏が来る

昨日、東京から福岡に戻る際、てっきり雨だろうと覚悟していたのですが、思いがけず晴れていて驚きました。今朝も散歩に出かけ、...