コラム

アナログとデジタルの使い分け – 現状報告

まだお前はアナログとデジタルの使い分けで迷っているのか、とツッコまれるのは覚悟で今日は書いています。仕事の方はほぼ、アナ...
コラム

AIは有能なキャリア採用!? – AI活用のコツ

皆さんはAIを使っていますか?4月になったらApple Intelligenceが日本語に対応するとのことなので、App...
コラム

たまには外をウォーキング

わたしは毎朝のウォーキングを習慣としています。朝、4時に起きて猫にごはんをあげて、歯を磨いてからジムに行きます。その後、...
コラム

振り出しに戻った? – Apple環境更新後のデスクトップ

現在のわたしの机の上はこんな感じになっています。振り出しに戻った感のあるデスクトップモニターが3枚に戻ってますね〜。M4...
コラム

春がきた

わたしは冬から春にかけての季節が、あまり好きではありません。この季節がくると、なんとなく憂鬱になります。春の空気はなまめ...
コラム

アナデジタルの修正 – ジャーナルとログの変更点

いまのところ、日々のタスク管理やアイデア整理のためのプランニングとログのサイクルはうまく回っています。いままでデジタルと...
コラム

プランニングとログで仕事の効率を最大化する

アナデジタルのPoCを通じて、仕事に関するプランニングとログのサイクルがようやく完成したようです。プランニングと、それに...
コラム

決定版!? デジタルとアナログの共存・使い分け

デジタルとアナログをどのように使っていくのか、使い分けていくのか、昨年から様々な試みをしてきました。それにともない、使用...
コラム

iPadに物理キーボードは必要か? – 自由な翼を得るために

iPadをお使いのみなさんは、文字入力になにを使ってらっしゃいますか?iPadにはいろいろな入力方法が用意されています。...
コラム

わたしに要らないのはMacではなくて、MacBookだった!?

M4 Max Mac Studio、届きました。開封してセットアップし、さっそく使ってみました。外観を見ていて思い出した...