iPad mini + Goodnotes6でプランニングする方法

コラム

アナデジタルPoCの途中経過報告です。

先日までアナデジタルは下記の運用になっていました。

  • マンスリープラン → 会社貸与のMacBook Proでタスク管理
  • ウィークリープラン → iPad mini + 純正メモアプリ
  • デイリープラン → 会社貸与のMacBook Proでタスク管理
  • ジャーナリング → iPad mini + 純正メモアプリ

現在は下記の通り、すべてiPad mini + Goodnotesの運用になっています。

  • マンスリープラン → iPad mini + Goodnotes
  • ウィークリープラン → iPad mini + Goodnotes
  • デイリープラン → iPad mini + Goodnotes
  • ジャーナリング → iPad mini + Goodnotes

マンスリープランについては、Goodnotesの標準テンプレートに含まれているものをカレンダーに見立てて使っています。

マンスリープラン用に使っている標準テンプレート

ウィークリープランについては、自作のものを使っています。

自作ウィークリープラン

デイリープランについては、これもGoodnotesの標準テンプレートに含まれているものを使っています。

デイリープラン用に使っている標準テンプレート

真ん中のエリアにその日のスケジュール、下部にタスクを記入しています。

ジャーナリングはGoodnotesの標準テンプレートに含まれているグリッド(方眼紙)を使っています。

ジャーナリングに使っている標準テンプレート

今のところ、この運用でうまく行っております。せっかくなので、時間ができたら自作のテンプレートセットを作ってみようかなと考えております。できましたら、noteでも公開させていただきます。

(参考記事)

ウィークリープランの導入|佐藤 正子(さとう しょうし)
先日デジタルとアナログの併用について書きました。ちょっと振り返りますと、今の私の運用は下記の通りになっています。 月一で...
タイトルとURLをコピーしました